キマグーレImosakuです
FaceBookに浮気してから早1年10ヶ月
立派なFBユーザーに成長しました
久しぶりにブログを見たら
なんだか書きたくなりました
これからはこっちにも少し書こうと思います
でも気まぐれなので,どうなるか,,,
すでにこのブログを見ている人はいないと思います
もしいたら連絡ください
きっと知っている人でしょうから
ご褒美に何かあげます
というわけで挨拶がわりに最近のお気に入りショットを1枚
![]() |
| ちーばくんと長女Ebiko 放医研の見学にて |
I think ...
| 午前中からプール このスライダー, 何十回やったことか。 |
| アラレちゃんにこんなキャラいたな。 |
| バリの街はバイクだらけ ものすごいスピードでどんどん現れてくる とても運転できる自信がない,,, |
| 今日もガイド付きのツアー, というか, 車とガイドさんをチャーターして好きなところへ行くプラン。 昨日と同じ感じのいいガイドさん。 13時から6時間の料金(9000円)で, 空港に行く時間(22時)まで面倒をみてくれることに。 |
| 俺の希望で昼食はマックへ。 海外に行った時のお決まりです。 |
| 4人ですごい金額になっていますが, 約1500円。 日本よりとても安い |
| 味はまったく同じでした。 |
| 今日のメインは動物園で像に乗ること。 着いてみたら, 像に乗るチケットがすごく高い(1人8000円!!),,, でもここまできて乗らない訳にはいかないので, 仕方なく,,, |
| すっごく雰囲気のある動物園です |
| 立て看板 なんか違くねぇか?? |
| 像 |
| Ride on !! |
| 園内を15分間ゆっくりと。 この動物園は日本では見れない植物がたくさんで, とっても雰囲気がいい, っていうかちょっと自然すぎて怖い。 |
| 降りたら餌付け |
| 乗ってた時は二人ともノリノリだったのに, 目の前にするとビビリまくり,,, |
| ここからは, 写真家Ebikoの作品が続きます。 とばさずに見てやってください |
| でっかいワニ。 しかもすごく間近で。 |
| 草はImosakuが撮った写真 熱帯の草木は迫力があって魅力的 |
| すごいでしょ〜〜 |
| この先にはフェンスのない鳥エリア ちょっと怖い |
| 柵もない目の前に こんなコウモリが,,, 大人も怖い |
| Smilyは怖いので, 目を閉じてます |
| ニホンザル 唯一癒されます |
| オラ・ウータン 「森の人」という意味だそうで。 見れば見るほど他人とは思えません |
| 蛇ゾーン 怖くて通れないEbiko |
| Ebi うーたん |
| Can うーたん |
| かっこいい,,, |
| 動物園を後にして, 次は旅の記念に絵がほしいといったら, 絵をその場で書いているところへ連れてってくれた。 写真のおにいいさんが日本語で絵の説明をしてくれます。 予想をはるかに超える絵の数。 とても見切れない。 写真のような部屋が6〜7部屋ある。 その中から, 海と寺院が書かれている絵をセレクト 1,000,000ルピー!! (1万円) ちょっと奮発しました。 |
| 続いて, 「Rice Terrace」と呼ばれる 段々の田んぼへ。 とっても幻想的。 |
| 日も暮れて, 最後の夕食。 ガイドさんオススメの店へ |
| 田園風景を前にしたとってもキレイなお店。 なのに,料金はひとり500円くらい。 味もとってもGood!! |
| 夜9時半,ついに空港へ。 親切なガイドさんと運転手さんとパチリ。 また次回行く事があったら指名しよう。 |
| こんな夜に空港を使う人なんてほとんどいないだろうと 思ったら,,,,空港の入り口ですでにこの人ごみ。 |
| やっと搭乗手続きを終えたら, ゲート前は大混雑。 座る場所も無い。 中国行きのゲートの前は, 中国人が通路を占拠するほどの座り込み状態。 |
| あの〜〜, ジャマなんですけど。。。 |
| 時間は深夜11時。 でも座る場所がない,,, ということで, ラウンジを使用する事に。 大人一人1500円 この値段ならよしとしよう。 |
| 下界とは異なり, とってものどか。 ご飯もビールも食べ飲み放題。 ソファでゆったり。 |