2011年8月25日木曜日

徒然なるままに

みなさんこんばんわ。
ヘルニーアimosakuです。
なかなか素敵なmiddle nameを手に入れることができました。
入院中はたくさんの方々にお見舞いに来ていただき、
そしてお世話になり本当にありがとうございました。

今日でちょうど術後1ヶ月です。
足の重たい感じがまだ残っていますが、
焦らずやっていこうと思います。

今年は社会人になって初のお盆休みがありました。
病院で働いているときはお盆など気にしたことがありませんでしたが、
休んでみるとなかなかいいもんです。
でも妻TAKAHOは仕事なので、結局たいして出かけることもなく、
結局仕事に行って、研究にいそしんでおりました。

さて徒然なるままに・・・

2ヶ月くらい前にディズニーランドに行きました。
雨の中。

震災の影響もあってか、
がらがら・・・

待ち時間はあの人気アトラクション、タワーオブテラーでさえ15分。
でも俺は怖くて乗りたくないからTAKAHOだけ1人で乗った。
絶叫系は好きだけどフリーフォール系だけちょっとダメ。
写真はメリーゴーランド。待ち時間なし。


娘2人でNHKの歌番組にあわせて踊ります。
なんともほほえましいです。

えっ?
TVが厚い?ブラウン管?
何か文句ありますか?アナログですけど何か?



保育園の夕涼み会。
ほんといつも先生たちはよくやってくれます。
感謝です。

EBIKOのヨーヨーすくい。うまくすくえた。




Smilyのヨーヨーすくい。
このクラスになると欲しいのを指で指すだけで、
先生が取ってくれます。
手慣れたもんです。





SmilyはEbikoのマネをして、洗濯物をたたんでくれます。
ほんと助かります。
でもたいていたたみ終わっているのをバラバラにしてから、
たたむのが始まります。
いわゆる二度手間です。




術後、3週目。
プールに行きました。
Ebikoと2人で。
全身ピンク。
パー子ばり。もちろんゴーグルも。



流れるプールは怖がるけど、
プールの監視員のお姉さんがかけてくれる水は楽しいようです。
「やだやだ〜〜〜」といいながらさりげなく何度も近づいていきます。





これは近所のKasuくんちの庭のプール。
流れはしませんが豪華です。
これならSmilyも入れます。
大人はこれみながら宴会。





Kasuくんチョイスのつまみ。
このパスタの味がするお菓子、
激ウマです。
超おすすめ。





前の職場の友人Ihomuraが復帰祝いにくれた白ワイン。
いつもいつもすまんね。

これすごくうまかった。
さすがソムリエにセレクトしてもらってるだけのことはあるね。
Roboさん、入院中はお世話になりました。






さて、海です。
先週末に1泊2日鹿島アントラーズ応援旅行に行きました。
その前に九十九里海岸でEbikoと黄昏れ。
見事な曇り空。





そして九十九里海岸沿いにある乗馬ができる施設へ。
http://www.sotoasobi.net/service/?srv=36
馬好きのTAKAHOに内緒で乗馬の予約をしておいた。
ずっと前から海岸を走りたいと言っていたから。






まずは施設内で練習。
これがうまくいってスタッフの人が海に行っても大丈夫だなと判断したら海に行くことに。
なかなかいい感じ。





30分くらいは練習すると予約のときに電話では言っていたのに、
さすが経験者!
わずか10分くらいであっという間に海へ!

まってぇぇぇ〜〜〜
おれとEbikoとSmilyは走って追いかける。
馬の糞をよけながら。。。


あっという間見えなくなるくらいに遠くへ行ってしまい、
なんだか楽しそう。
することがなくなったおれたちはしょぼしょぼと施設へ戻る。





今夜の宿です。
スタジアム周辺にあまりいいホテルを期待していなかったけど、
結構いいとこをネットで発見。
http://www.atonpalacehotel.co.jp/
デラックスツインを大人2人料金で泊まれて、
朝飯付きでトイレと風呂がセパレートでな・なんと!!14,000円!
スタジアムに行くときはぜひご利用ください。


ぼくの大好きな鹿島スタジアム。
なんど来ても楽しい。

TAKAHOがちょっと遅い誕生日プレゼントに、
今年のアントラーズのユニフォームを買ってくれた。
ちょーうれしい。



ついでに娘2人分も
かわいい・・・
Ebikoはすっかりアントラーズファンになりました。
大きい声で「アントルがんばれぇぇ〜〜」って言ってました。
試合は当然勝ちました。


明後日は仕事で大阪に行きます。
日帰りで。
じつは初の大阪。
新幹線、たこ焼き、お好み焼き、仕事。

2011年7月28日木曜日

病室からこんにちわ9

入院10日めの夜です。
この規則正しい日々もいよいよ最後の日となりました。
そうです。明日退院すろことになりました。

術後の経過も了解で、まだ歩き方がぎこちないですが、
歩行器なしでも歩けるようになりました。

術前からは考えられない回復に自分でも驚き、
また、医学の素晴らしさを改めて実感しました。

また、片足のわずかな筋力の低下で、
歩くことが困難になってしまう人間のからだの仕組みにも驚きです。
逆に言えば、普段は非常に多くの機能が巧みに連鎖して人は歩いているんだということを、
再確認したわけでもあります。

この生活に終わりが見えたとたん、
愛娘たちに無性に逢いたくなってきました。

腰は癖になるとよくいうので、
これからもリハビリ外来に通いながら、
しっかりと治さねば。

焦らない焦らない…

2011年7月27日水曜日

病室からこんにちわ8

こんにちわ。
ヘルニーアイモサクです。

入院9日目です。
昨日とは段違いに調子がいいです。

点滴や尿道バルーン、傷口のドレーンも外れて見た目はすこぶる一般人です。
昨日の早い段階で病衣からジャージに着替えたのが良かったのだと思います。
あれを着ると途端に自分がやんでる気になります。
病は気から。

今朝は朝食後、早速自主トレです。
名付けて「階段昇降」。

読んで字のごとく、私の病棟の四階から一階に降りて、
またのぼるという非常に過酷なトレーニングです。

降りるのに20分掛かりました。
とっても疲れたので、昇りはエレベーターにしました。
近代文明のありがたみを痛感しました。

筋肉の炎症はまだ引いていないと思うので、
あまり無理せず、いまはまた横になっています。
午後また頑張りましょう。

午後はリハビリの理学療法士さんも来てくれるので、
午前中の頑張りを誉めてもらいたいです。
そうです、私は誉められてのびるタイプです。

もうすぐ、お昼ご飯♪
ふりかけを昨日の差し入れてもらったので、
何杯でも食べれます。

2011年7月26日火曜日

病室からこんにちわ7

おはようございます。
入院8日目の朝です。

昨日、無事に手術が終わりました。
術後、頭がぼぉーとしていて、なにもする気が起きませんでした。
さらに背中の傷がとにかく痛くて、
横向きも仰向けもつらく30分ごとに体位変換しないと、
つらい状況。

強い痛み止めを入れてもらい眠気を誘ってもらったけど、
痛みで一時間ごとに目が覚めてしまった。

採った椎間板を執刀医がくれた。
写真をスマホから載せられないのが残念だが、
かなり大きなものが採れていた。

今日から歩いてもいいとは言われたが、
背中が痛くて歩けるのだろうか?

さぁ、リハビリもしっかりとやらないとな。

心配してくださった方々にこの場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございます。

2011年7月25日月曜日

病室からこんにちわ7

13:15分、入室です。

昨夜の21時から絶食中。
腹ペコ。

にもかかわらず、
おれの病室でお昼ご飯を食べる母親と家族たち。
見上げた根性だ。

いってきます。
麻酔からさめて動けたら、
また更新します。
では。

病室からこんにちわ5

おはようございます。
入院7日目の朝です。

相変わらずヘリはやってきません。

さて、手術の日。
昨夜はよく寝れた。
やっときたかぁという思い。
とちらかというと待ち遠しかったくらい。

予定では13:30から。
さっき点滴が入った。
普段は検査で何気なく患者さんに入れている少し太めの針(20G).
はじめて入れたけど、けっこう痛い。

ありきたりな言葉だが、やられる側になってはじめて判ることだらけ。

手術は約二時間の予定。
手術の内容としては簡単なほう。
わかっちゃいるけど、どことなく落ち着かないね。
といいつつものんきにPSP に手を伸ばす。

2011年7月24日日曜日

病室からこんにちわ4

入院6日目の夜です。

安静を保っていたお陰で、足の痛みもだいぶよくなりました。
足をついて歩いても痺れや激痛に襲われることもなくなりました。
しか~し!!!
うまく歩けない!!

右足がなんだかとっても不安定で、
力が入らない!!
曲げて伸ばすのタイミングがうまく取れない!!

大丈夫だろうか…

それにしても連日たくさんの方々がお見舞いに来てくださっています。
心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。

昨日と今日と愛娘たちも来てくれて、
でもなんだかベッドに寝ている父親をなんだか不思議な視線で最初はみていた。
でもそんなことになるだろうことは予想済み♪

あらかじめ用意しておいたお菓子をちらつかせると、
二人ともすぐにベッドに登ってきた♪
そして食べ終わると降りた…

子供は素直だ。

さて明日はいよいよオペです。
全身麻酔なのでまったく不安がないわけではないが、
意外と落ち着いている。

今日お見舞いに来てくれた義姉夫妻が、
見舞品になんと!!PSP を買ってきてくれた!!
さらに誰もがはまってしまうことで有名なモンスターハンターまで…

手術前日に睡眠不足にする魂胆だろうか…
でも入院も捨てたもんじゃないな。

気づけば身の回りにスマホやipad やDS やPSP や…
かなりのデジ吉な感じになってきた。

そんなオペ前夜。

2011年7月23日土曜日

病室からこんにちわ3

おはようございます。
入院5日目の朝です。
少し肌寒く、クーラーいらずの朝でした。

先々週、AQUOSフォンに変えました。
それがこの入院中大活躍!!
メールにチャットに調べごとに暇潰しに。
そしてこのブログに。
でもなぜか写真がアップできない…
まあ、ベッドの上からとる写真も無いけど…

昨日部屋を移動しました。
また同じような部屋ですが、
ヘリポートの目の前の部屋で、
この病院はよくヘリ搬送があるので楽しみに待っていたけどいまだ来ず…

さて、手術日が決まりました♪
来週の月曜日午後です。
なので早ければ来週の金曜日に退院!!と勝手に予想。

今日は妻TAKAHO と愛娘EBIKO &Smily が来てくれます。
入院日以来なのでなんかドキドキ。

さぁて、今日の朝ごはんはなにかな?

2011年7月22日金曜日

病室からこんにちわ2

入院四日目の朝。
台風一過のため、病室から見える空は突き抜けるような青。
今朝は6時起床。
昨夜隣の部屋があわただしく、
一時頃まで寝付けなかった。

さらに三日も寝ていると、背中が痛く寝てもすぐに目が覚める。
せめて横向きになれればいいのだが、
横向きは10分ともたない。

一方、入院生活にはだいぶ慣れてきた。
部屋は二人部屋をいまのところ一人で使っている。
となりのベッドにいつ患者がくるかはわからないが、
個室に近い状態で使わせてくれているので、
気疲れしなくて助かる。

古巣の病院ということもあり、
馴染みの看護師さんや介護士さんが多く、
よくしてもらえている。
感謝。

同僚や先輩後輩も連日病棟を訪ねてくれ、
衣類やお菓子、飲み物を補充してくれる。
妻TAKAHO が仕事と育児で来れないため、
ホントに助かる。
感謝。

さて、来週オペが決まった。
曜日はまだ未定。

2011年7月21日木曜日

決断の朝

おはようございます。
病棟の窓から見る景色は今日も変わらず曇りです。

そうなのです。入院しちゃいました。
しかも古巣の病院に。

一月前から続いた腰痛は、
4日ほどまえから激痛に変わり、
ついに歩けないどころか、
寝返りさえできなくなり、
救急搬送。

MRI の結果、腰椎3/4のヘルニアでした。
かなり突出していて、あの激痛も納得です。

おとといから安静を保ち、
ずっと寝ています。
唯一移動が認められているトイレも車椅子というありさま。

痛みはだいぶよくなったけど、
動くとダメ。

一時間後の回診で手術するかどうかを、話し合います。
してもらおうと思います。
とても安静にしているだけで戻るような感じではないので。

もし決まれば人生初の手術。

それにしても寝てるだけというのは退屈です。
座位にもなれないので、床擦れみたいに背中が痛い。

同僚や後輩がたくさん面倒見てくれるので、
かなり助かってます。看護師さんたちも知っているひとたちもいて、
よくしてくれています。
感謝です。

そして、ジャック.バウアーは私の暇な時間を24時間も潰してくれて、
本当に感謝です。

さぁ、私とジャックはこの先どうなるのか?

2011年6月5日日曜日

徒然なるままに

徒然なるままに・・・

髪切りたい、ぼさぼさです。

徒然なるままに・・・

妻takahoがつぶやきを始めていたことをさっき知りました。

徒然なるままに・・・

Ebikoがいくらにあたった。
片目がパンパカリンに腫れてしまった。

徒然なるままに・・・

大学職員ということで今年はお盆休みがあります。
しかも今年は大々的な節電計画もあり1週間!
人生初のお盆休み。
どうせどこも混んでいてどこにも行かないんだろうな。

徒然なるままに・・・

次女Smilyは毎朝私の顔を見るなり大泣きします。
毎朝私はショックを受けます。

徒然なるままに・・・

虫歯ができました。
でも怖くて歯医者に行けません。
ちなみにうちのマンションの目の前が歯医者です。
嫁が勝手に予約をしようとしています。

徒然なるままに・・・

油絵を習いたいです。
ずっと昔からの思いです。
いつか生涯の趣味にするべく始めたいのですが、
きっかけがなく。
今日油絵を長年描いている叔父に久しぶりに会いました。
話を聞いていたらやはりやりたくなりました。
道具だけでものんびりと買いそろえてみようか思いました。
そこでただ買いそろえるだけではおもしろくないので、
旅先で店を探して道具を1つずつ買っていくことにしました。
そうすれば道具に思い入れも出てくるであろうと。
気長に数年かけてそろえます。
いつかこのブログで絵を紹介できる日を夢見て。

徒然なるままに・・・

掃除機を買いました。
ものもちのいいTakahoの一大決心です。
14年ものの掃除機に別れを告げて。
最新のものはすごいです。
床に吸い付きます。
いままでのはなんだったのでしょうか?

徒然なるままに・・・

2011年6月4日土曜日

T-shirts到着とその他

メールをして4日後、
思ったよりもずっと早く、
カナダのデパートからT-shirtsが届きました。


箱を開けると、



もちろんsecurity tagのついていない商品が。

やりました。
getです。
あきらめなくて良かったです。





というわけで最終的に2着getです。
tagはシャツを切って外して、
縫い合わせました。


二人で着ることができて、
結果的に得した気分です。



カナダで買ってきたワイン。
フランス産。

カナダはとってもワインが安かった。
そして種類も普通のスパーでも豊富。






さて、今日は保育参加の日でした。
まずはみんな園庭で体操です。
一等賞体操というやつで、
「一番好きなの一等賞!一番誰でも一等賞!」
これが売り文句です。

それを2階から真剣に見下ろす父母たち。
それをうしろから撮る私。




室内の様子です。
ごったがえしています。

今日は親子で「小麦粉粘土」を作って遊びます。




まず容器に小麦粉を適当に入れます。
Ebikoは右手前。






続いて水を適当に入れます。








こねます。
とにかくこねます。





はじめは子供がやりますが、そのうち見かねて親がちゃちゃいれます。
ついにはすべて親がやることになります。
サラダ油と塩を少々いれて完成です。
それぞれ好きなものを作ります。




Ebikoが作ったのは「安道名津」です。
うそです。
いまドラマでやっている「JIN」で出てくる安道名津を食べました。なかなかおいしいです。




話は変わって、DMAT.
いま集英社隔週雑誌Super Jumpで「Dr.DMAT 瓦礫の下のヒポクラテス」という連載をご存じですか?
私の友人Kasukunが担当している漫画です。
友人が自分たちの仕事の漫画をやってくれているというのは、
とても誇らしくうれしいです。

このたび念願のコミック1巻が出ました。
みなさん1冊といわず2冊3冊と大人買いしてください。
これは彼がプレゼントしてくれました。
もちろん自分でも買って飾る用と読む用でおいておきたいです。
カバーを開けるとそこには非常時の持ち出しチェックリストが書かれています。
これは災害時に漫画は燃やすことで暖をとることができる以外に役立つことをスタッフで考えて作ったそうです。
粋なはからいです。

2011年5月17日火曜日

EbikoのT-shirtsのその後

Ebikoに買ったT-shirtsの1件が解決しました。

買ったデパートのwebサイトを見てもメールアドレスなどが書かれていなかったので、
TAKAHOにお願いして、直接電話してもらいました。

すると偉い人のメールアドレスを教えてくれました。
この人に昨日メールしました。

とっても気に入って買ったのに、セキュリティタグがついたままなんです。
どうか助けてください。 って感じなとっても困った風な内容を書き綴りました。

すると今朝返事が来ました。
なんと本当に新しいのを送ってくれることに!!
やりました。

あきらめなくて良かったです。
想いが通じました。
カナダ株急上昇↑↑↑↑↑↑↑↑!!!!!

もらったメールの内容にこんな文章がありました。
Again, please accept our sincere apologies for this oversight.

これを訳すと、
「もう一度、この見落としを深くお詫び申し上げます。」

これはその前の文章で一回謝っているので、againがついているのですが、
こういう丁寧で重複した謝り方をするのは日本人特有かと思いましたが、
どうやら世界共通らしいです。

いい勉強になりました。

というわけで、気長に待つことにします。
結局2着手に入ったってことになりますね。
タグが取れればの話ですが。

おれも電話で言ってみたいもんです。
ちょっと悔しかったです。
でも感謝です。

2011年5月15日日曜日

あれこれ

まとまらないことをあれこれと。

ipadをgetしました。
前の職場をやめるときに、
MRグループの人たちがプレゼントしてくれました。
感動しました。
娘が愛用しています。



トロント空港でM先生が買ってくれたカナダおみやげ名物の
アイスワインです。
大きく見えるかもしれませんが、
100ccしかありません。
takahoと2人でちびっとずつ飲みました。
とっても甘くておいしかったです。





Ebikoはとっても料理が上手。
いっつもお手伝いをしてくれます。
この日もサンマのお供、大根おろしをすっていたら、
勢いでかぶっちゃいました。
Ebikoはびっくりして泣くこともできないくらい。
おれとTakahoは大笑い。
そしてパシャリと一枚。
ごめんね。


昨日のEbikoへのプレゼントのTシャツのセキュリティのタグのことですが、
ペンチや金槌を使ってひねくり回したら服が破けちゃいました。。。
どうすんのこれ??
明日店にメールして新しいのを送ってもらうようにきつく叱ります。
英文作れれば・・。




最近ふたりはとっても仲良し。
いっつも一緒。
EbikoはSmilyをとってもかわいがり、
SmilyはEbikoのマネばかり。
見ていてほんわかします。



ピアノも一緒。
Ebikoは残像拳ばりのスピードで動いています。






Smilyはいっつも誰かにくっついて寝る。
人の上、膝の上にもごもごと這いずってきて、
いつのまにか寝ちゃう。





今年の冬のこと、
寿命だった湯沸かし機を買い換えた。
昔風のものから最新のものに代えたら、
まぁ快適。
驚き。



自動湯張り機能です。
みなさんにとっては当たり前かもしれませんが、
うちにとっては最新なんです。
勝手に出て,勝手に止まる。
冷めたらまた温めて、減ったらまた増やす。
う〜〜ん、なんてすばらしい。

以上、あれこれでした。

2011年5月14日土曜日

Montreal in Canada 5

みなさんおはようございます。
Last Bonjourです。
いまは日本時間早朝4時です。
まだMontrealにいるわけではありません。
時差ボケのせいか早く目が覚めてしまいしかたないのでBlog書いてます。

さて出発前日の最終日は午後だけ観光に。
1人で行くことになるかと心配していましたが、結局4人で行くことに。



まずはなんといってもノートルダム大聖堂。
入館料は4ドル。








写真で伝わるでしょうか?
はんぱないです。
その豪華な装飾と雰囲気に圧巻。
絶句です。




後ろを向くととても大きなパイプオルガン。
練習をしていて生演奏聞けちゃいました。
日曜日にはミサがあり聖歌隊も登場するそうです。
早く知っていれば来てたのに・・・残念。
4人ともその空間の虜になり、1時間も礼拝堂に居座ってしまった。


さらに奥にはもうひとつの部屋が。
こちらも豪華絢爛。
圧巻です。


ノートルダムの鐘というディズニー映画がありましたね。
ちょっと見てみようかな。



このへんはモントリオールの旧市街で、
町並みは中世の雰囲気が満載。
おみやげやさんや洒落たカフェも並んでいます。








モントリオール市庁舎。

プチ工事中です。
ちなみにモントリオールの街は街中工事だらけです。
雪解けの間に工事が集中するそうです。



旧裁判所。
新は隣にあります。







少し遅いランチをテラスで。
周りみんな陽気です。
もちろん昼から乾杯です。




先日、M先生と夜に2人で来ましたが(夜景写真撮りに)、
セントローレンス川沿いです。







天気もよく緑が映えます。






食後、さてどこ行こうかとなり、私の提案で少し離れた小島に行くことに。

地下鉄で行けちゃう小島です。

CHAMP-DE-MARSから地下鉄にのり、





1度乗り換えます。








ちなみに時刻表とかあるのかわからないくらい、
適当な感じで電車が来ます。
反対車線は3本も来たのにこっちの車線はまだこない・・・
なんてこともありました。




車内はこんな感じ。
そんなに怖い感じはないです。
でも椅子がとっても堅いです。
プラスチックです。




島に到着すると視界に入ってきたのは、
なにやらでかい球体が・・・
なんじゃこりゃ?





内側からみるとこんな感じ。

じつはここは環境博物館のようなところ。
(正式名称はわかりません)
この球体はいわゆるオブジェ。
意味はないです(たぶん)。


この島に来たかったのは、この球体のためではありません。
じつはこの島、F1 カナダグランプリの島。
島全体がレース場です。
ちらっと見れたらいいなぁなんて思ったら、




普通に入れちゃいました。
ここはちょうどヘアピンカーブの場所。
芝生で寝転んで1枚。
来月11−13日に開催です。
必ず見てこのヘアピンカーブ要チェックです。



自転車がたくさん走ってます。
気持ちよさそ〜〜






地下鉄の切符。
入るときだけ入れて出るときは入れない。
そう、すなわち料金は自己申告制ってこと。

ちなみにカナダは出国審査がありません。
昨日、乗り継ぎのときに出国審査をしないで国際線にたどり着いたので聞いてみたら、「出る人は勝手にでてください」という考え方らしいです。地下鉄も飛行機も。

というわけで、長旅も終わり。
おみやげにホテル近くの町並みがかかれた絵を買いました。






そして回転するのが面倒だったので横向きのままですが、
娘Ebikoにラルフローレンのシャツを買いました。
なぜこれなのかは娘の本名を知っている人なら、
きっと分かると思います。




着せようと思ったら、盗難防止でついているタグがついたまま。
外そうと思ってもめちゃくちゃ堅くて外せない。
バカじゃないの!!

そうです、カナダ人は仕事が雑なんです。
どうすんのこれ??


というわけで、長いこと読んでいただきありがとうございました。
今回のカナダの旅はいかがでしたでしょうか?
ここでモントリオールinカナダを総括します。

フランス語が主流です。
ちょっと人が冷たいです。
でもフランス語で話しかけると気持ち優しく感じます。
でも調子にのると思いっきりフランス語で攻め込まれます。
YesかNoかはっきりいいましょう。
信号守りません。
室内でたばこは吸えません。
街中たばこが吸えます。
料理はなんでもあります。
物価は日本と同じか少し高め。
消費税が14%。
朝は4時から明るくて夜は9時まで明るい。
日向と日陰の温度差がすごい。
夜と昼の温度差はもっとすごい。
デパートのレジに人がいない。
売る気がない。
ワインが安い。
町並みがきれい。
でも道路はガタガタ。
日本車が多い。
自転車レンタルがさかん。
エアーカナダではカップラーメンが出る。
行きのカップラーメンのほうが帰りのカップラーメンがおいしい。

そんなわけでこれでMontrealの旅はおわりです。
また家族ででも行きたいです。
こんどはもう少しフランス語を勉強して。

家に帰ってくると娘たちにびっくりされました。
1週間ぶりの娘たちがなんだか大きくなった気がしました。

ではみなさんさようなら。